目次
・会議所の動き
・補助金・支援金等情報
・インフォメーション①
広島県最低賃金について
・会員インタビュー
guesthouse THE HOME
・新入会員紹介
・因島データ情報
・インフォメーション②
人的資本経営ひろしま
小規模企業共済制度
・はっさくんがやってきたVol.34
・インフォメーション③
島ごとぽるの展御礼
はっさくんのテーマ
グルメフェスグランプリ決定
造船鉄工祭
・会員さんNEWS
TETORA POD
●青色申告会報誌(BLUE RETURN)はこちら
【折り込みチラシ一覧】
①「会員と共済加入者の集い」講演会
②お楽しみ抽選のご案内
③生成AIビジネス活用基礎講座
④「サイクリングしまなみ2024」に伴う通行止め
⑤セミナー「なぜあの会社には人が集まり、辞めないのか」
⑥セミナー&会員交流会
⑦マル経融資制度
⑧広島県最低賃金のご案内
⑨事業継続力強化計画のご案内
会議所の動き
会員と共済加入者の集い
髙橋 洋一さん
プロフィール
1955年東京生まれ。大蔵省(現・財務省)入省。理財局資金企画室長、内閣府参事官、総務大臣補佐官、内閣参事官などを歴任。現在は、嘉悦大学ビジネス創造学部教授、株式会社政策工房代表取締役会長。
日 時 | 令和6年11月28日(木)19時~ |
場 所 | 芸予文化情報センター多目的ホール (定員288名 ※定員になり次第締切) |
内 容 | 講演会 髙橋洋一さん 『日本経済の現状とこれから』 |
今回で27回目となる『会員と共済加入者の集い』では、髙橋洋一さんに、『日本経済の現状とこれから』のテーマで講演をしていただきます。因島市民会館大ホールの使用中止に伴い、今年度の会場は芸予文化情報センター多目的ホールとなっております。定員になり次第締切とさせていただきますので、お早めにお申込みください。
例年、講演会の後に開催しておりましたお楽しみ抽選会につきましては、会場の都合により同日の抽選発表は行いません。当選番号の発表は、当所にて厳正なる抽選のうえ、12月所報デジタル版・ホームページ・LINEにて発表致しますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
優良従業員表彰式
同日、今回で70回を迎える因島商工会議所優良従業員表彰式を、午後6時から市民会館中ホールで開催する予定です。この表彰は、当所の会員事業所に勤める従業員の方で、次の要件に該当する人です。
【申請対象者】1.令和6年3月31日現在で、勤続年数が10年、20年、30年、40年以上の人。2.職務に精励し、他の模範となる人。
(注)対象外:法人の役員及び個人事業主
【勤続期間】令和6年3月31日現在で計算
【申込期限】令和6年10月11日(金)
因島水軍ふるさと商品券について
11月28日に開催する「優良従業員表彰式」の記念品及び「会員と共済加入者の集い」の景品として、当所が発行しております因島水軍ふるさと商品券を使用します。この金券を扱っていただく事業所を募集しています。新たに加盟店となることを希望される場合は、当所までご連絡ください。なお、既に加盟店である事業所については、継続という取り扱いをさせていただきます。加盟店を止める場合には、お手数ですが当所総務課までご連絡ください。
因島商工会議所会報誌の電子化のお知らせ及び今後の通知方法について
令和6年4月より会報誌等でご周知いたしましたとおり、今回の10月号より会報誌を紙媒体での発行から、LINEでの配信及びHPへの掲載によるデジタル配信とさせていただくことと致しました。
つきましては、今後、会報誌の発行に合わせまして電子メール又はFAXにて通知をお送りさせていただきますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
グルメマップについての詳細はこちらから
補助金・支援金等情報
●中小企業省力化投資補助事業公募のご案内
中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費等の経費の一部を補助することにより、簡易で即効性がある省力化投資を促進し、中小企業等の付加価値額や生産性向上を図るとともに、賃上げにつなげることを目的とします。
【お申込み・お問い合わせ先】
中小企業省力化投資補助事業 コールセンター
0570-099-660
詳細はこちら → https://shoryokuka.smrj.go.jp/
●副業人材活用に関連する補助金のご案内
「備後圏域内企業様における兼業・副業人材の活用を促すことで、企業の経営力強化及び備後圏域への関係人口の増加につなげること」を目的とした補助事業となります。
【対象条件】
①備後圏域内(広島県の福山市、三原市、尾道市、府中市、竹原市、世羅町、神石高原町、岡山県の笠岡市、井原市の7市2町)に本社、支社、もしくは活動拠点のある企業であること②副業人材の募集・活用に「lotsful(ロッツフル)」のサポートを受けていること③活動完了日(令和7年度3月31日)までに、副業・兼業人材を3ヶ月間ご活用いただけること
【補助内容】
お申し込みいただいた対象企業様には、ハイスキル副業人材マッチングサービス「lotsful(ロッツフル)」の費用の一部補助(業務委託費用最大24万円の補助)を行い、経営相談、営業、マーケティング、広報、人事、事業開発などさまざまな職種の副業人材を採用していただくことが可能です。副業人材の採用が初めての企業様も、経験豊富なlotsful担当者のサポートを受けることで、優秀な人材の採用と、事業・サービスの課題解決を実現できます。
詳しくはこちら → https://lotsful.jp/brand/specials/bingo2
●【厚生労働省】働き方改革推進支援助成金
①働き方改革推進支援助成金(業種別課題対応コース)
2024年4月1日から建設業、運送業、病院等、砂糖製造業に、時間外労働の上限規制が適用されます。このコースは、生産性を向上させ、時間外労働の削減、週休2日制の推進、勤務間インターバル制度の導入や医師の働き方改革推進に向けた環境整備に取り組む中小企業事業主の皆さまを支援します。
②働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)
2020年4月1日から、中小企業に、時間外労働の上限規制が適用されています。このコースは、生産性を向上させ、時間外労働の削減、年次有給休暇や特別休暇の促進に向けた環境整備に取り組む中小企業事業主の皆さまを支援します。
③働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)
「勤務間インターバル」とは、勤務終了後、次の勤務までに一定時間以上の「休息時間」を設けることで、働く方の生活時間や睡眠時間を確保し、健康保持や過重労働の防止を図るもので、2019年4月から、制度の導入が努力義務化されました。このコースでは、勤務間インターバル制度の導入に取り組む中小企業事業主の皆さまを支援します。
④働き方改革推進支援助成金(団体推進コース)
中小企業事業主の団体や、その連合団体(以下「事業主団体等」といいます)が、その傘下の事業主のうち、労働者を雇用する事業主(以下「構成事業主」といいます)の労働者の労働条件の改善のために、時間外労働の削減や賃金引上げに向けた取組を実施した場合に、その事業主団体等に対して助成するものです。
【問い合わせ先】
厚生労働省
03-5253-1111
詳しくはこちら → https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/index.html
●令和6年度 尾道市DX推進支援事業補助金の公募
尾道市ではAI、IoT、ロボット化等に取り組む事業者等に対し、DXの円滑な推進を図るため、その設備導入経費を補助します。
【補助対象事業】
本制度では、デジタル技術によりサービスの自動化や作業の効率化をし、生産性を向上させる設備の導入に取り組むことが、補助対象事業となります
【補助対象者】
市内に事業所を有する中小企業者(個人事業主を含む)
【補助率と補助限度額】
補助対象経費の1/2 (上限額:100万円)
【募集期限】
令和6年12月27日(金)
【問い合わせ及び提出先】
尾道市役所商工課商工振興係
0848-38-9182
詳しくはこちら → https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/26/62305.html
●【尾道市】令和6年度創業支援事業の募集について
市では、市内の産業の活性化を図ることを目的として、市内において新たに創業する者に対して、創業に要する初期費用のための経費の一部について助成します。
【補助対象者】
事業を営んでいない個人または法人であって、市内において新たに事業を開始しようとする具体的な計画を有する者
【補助対象経費】
事業所開設の整備に要する経費(建物の改修または修繕に要する経費)
【補助率等】
補助対象経費の2分の1以内(限度額50万円)
【募集期限】
令和7年1月31日(金)
【問い合わせ及び提出先】
尾道市役所商工課商工振興係
0848-38-9182
詳しくはこちら → https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/26/11925.html
広島県最低賃金は、令和6年10月1日より時間額1,020円に変わります
広島県最低賃金は、広島県内で働くすべての労働者に適用されます。年齢・性別・雇用形態 [常用・臨時・パート・アルバイト等] の別を問いません。
■ 最低賃金・賃金引上げに向けた生産性向上等のための助成金のご案内
厚生労働省では、最低賃金及び賃金の引上げに向けた環境整備を図るための支援を実施しています。
以下の助成金がありますので、ご活用ください。。
・業務改善助成金・キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コース)
・人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)
詳しくはHPをご確認ください。
→広島労働局HP
会員インタビュー No.101
guesthouse THE HOME
續木 絵美(つづき えみ)氏
■尾道市因島三庄町一区692-4
Email: guesthouse.the.home@gmail.com
mobile:070-1873-7578
Instagram:https://www.instagram.com/guest_house_thehome/
X:https://x.com/thehome_into
「なんにもない」を味わおう
大阪府大阪市出身で、短大の製菓学科を卒業した後、製菓製造販売の会社へ就職しました。結婚を機に因島へIターンして11年になります。ポルノグラフィティファンの私は、因島は憧れの地でもあり、実際に住んでみて自然豊かで暮らしやすいです。因島に来た当初は知り合いも少なく、高校生の時に和太鼓部に入っていたこともあり、因島村上水軍陣太鼓保存会に入りました。接客業で人をおもてなしする仕事をしたいと思い、2024年6月に因島三庄町にある空き家をリフォームし、一棟貸しのゲストハウスをオープンしました。
因島の魅力をシェアしたい
もともと新しいことに挑戦するタイプではなかった私ですが、チャレンジ精神ある人達の影響を受け、次第に新しいことに挑むマインドが形成されました。彼らと話す中で自分も何か始めたいという気持ちが強まり、ゲストハウスの開業に至りました。私はおもてなしや自分の好きなものをシェアすることが好きで、因島の美しい海や景色を多くの人に知ってもらいたいと思っています。大阪出身の私だからこそ感じる因島の魅力を伝えていきたいです。
グループステイで気兼ねない旅を
心がほっとする時間を大切な家族や友人と過ごしてもらいたい。そんな思いで因島空き家バンクの物件を1棟貸しのグループステイの宿として再生しました。「なんにもない」と言う人もいるけれど、2階の窓からの眺望は最高です。1日1組限定なので、お子様連れやお友達とのグループ旅行などでも周りを気にする必要がなく、気兼ねなく過ごしていただけると思います。ダイニングキッチンもあるので食材を持ち寄って調理していただくことも可能です。
サイクリストやインバウンド需要にも
9月から、平日限定でお得な少人数プランを始めました。オープンしてまだ周知が行き届いていないので、しまなみ海道のサイクリストやインバウンドのお客様にも知ってもらうことが課題です。法事・法要などでの帰省にもご活用いただけます。近隣にお店がない代わりに器具の貸出と食材持ち込みで、バーベキュープランを始めようと考えています。1回来ただけではなかなか島の良さは伝わりにくいですけど、なるべく知ってもらえるような企画を何かできたらいいなと思います。
新入会員紹介
ご入会ありがとうございました
事業所名 | 拓茉ガレージ |
表 者 名 | 箱﨑 正行 |
事業内容 | 自動車・船舶修販 |
所 在 地 | 尾道市因島中庄町 |
事業所名 | しまなみ清掃 |
表 者 名 | 平本 王彦 |
事業内容 | 清掃・便利屋 |
所 在 地 | 尾道市因島三庄町 |
【会員の動き】
事業所数 | |
8月1日 | 903 |
9月30日 | 903 |
期間内移動 | |
入会 | 2 |
脱会 | 2 |
会員へのご加入は随時受け付けています。会費や入会資格などについてはお気軽にお問い合わせください。
因島データ情報
インフォメーション②
はっさくんがやってきた Vol.30
7/20~9/8島ごとぽるの展&8/24・8/25因島水軍まつり
●「島ごとぽるの展」開催
ポルノグラフィティメジャーデビュー25周年を記念して、メンバーの故郷である因島で「島ごとぽるの展」が開催されました。このイベントでは島全体でさまざまな企画や展示が行われ、日本各地からたくさんのファンが集まりました。9月1日には因島運動公園で野外ライブが行われ熱いひとときを過ごしました。(^^)/
●因島水軍まつり 火まつり・海まつり
因島アメニティ公園・しまなみビーチにて因島水軍まつり火まつりが8月24日、海まつりが8月25日に開催されました。火まつりでは、武者行列や大松明の練りまわしなどで会場は盛り上がり、最後にポルノグラフィティの「アゲハ蝶」で総踊りを踊りました。海まつりでは、白熱した小早レースが繰り広げられました。(^^♪
はっさくんグッズに、新しく「缶バッジ」「トートバッグMサイズ」「エコバッグ」が仲間入りしました!
缶バッジは、背景がブラックでとってもロックな感じになっています。トートバッグは大好評だったMサイズの新デザイン。エコバッグはネイビーとオレンジの2色をご用意しております。
3つともはっさくんが同じポーズをしているシリーズですので、ぜひセットでゲットしてください!!
販売店■因島商工会議所
尾道市因島土生町1762-38 ☎0845-22-2211
※はっさくんグッズの詳細は、はっさくんオフィシャルページをご覧ください。
インフォメーション③
ポルノグラフィティメジャーデビュー25周年を記念して、メンバーの故郷の因島で開催された「島ごとぽるの展」が無事閉幕しました。イベントを企画してくださった運営側のみなさま、ご協力いただいた島内外のみなさま、誠にありがとうございました。
因島での「島ごとぽるの展」の開催と「はっさくん10周年」を記念して、ポルノグラフィティのおふたりがはっさくんのテーマソングを作ってくれました。
歌はおふたりの出身校・因島高校の生徒さんたちが歌ってくれました。
YouTubeで歌が聴けます!
ぜひたくさん聴いて
一緒に歌ってください!
はっさくんのテーマ
「島ごとぽるの展期間中に開催された「因島×ぽるの島ごとグルメフェス」で、見事グランプリに輝いたのは『松愛堂因島土生店』さんでした!
グランプリに選ばれたお菓子は、パーツも一つ一つ全て職人さんの手作りです。イベント後も販売されていますので、この機会にぜひご賞味ください。
僕らの「アポロ」
~ラヴ・E・メール・フロム・因島~
300円(税込)
恋するウサギちゃん
500円(税込)
※コラボメニューは因島土生店のみのお取扱い
■松愛堂因島土生店
尾道市因島土生町1899-150 ☎0845-22-4893
普段は開放する事のない「技術」や「現場」を一般開放する特別な日です。
是非みなさんでお越しください‼
2024年10月20日(日)
10:00~15:00
場 所:因島鉄工業団地内
駐車場:尾道市立重井中学校
詳細はこちらから
第5回造船鉄工祭
会員さんNews
TETORA POD
因島の新しいスポットになれるように
今年4月に因島モール内にオープンした「TETORA POD」は、生きた魚介を自分で選び、席で焼きながら食事を楽しむこともできる、新しいスタイルの海鮮料理店です。店名の「TETORA POD」は、様々な生き物が集まる海の構造物にちなみ、この店が地域の方にとって、いろんな人が集まる「溜まり場」のような存在になればという想いを込めました。
当店の魅力は、なんといっても新鮮な魚介類です。循環や温度管理も徹底された生簀に、地の魚介を中心とした日本各地から厳選した食材を取り揃えています。自分で生簀から好きな魚介を選んで、席で焼いて食べる体験はアトラクションのようでお子さまにもとても楽しんでもらえています。同じ種類の貝でも産地が違えば味が違うため味比べも楽しめます。調理方法もご希望にお応え可能です。もう一つの魅力はバリアフリー設計になっていることです。テーブル間を広めに設計していますので車いすでの来店がスムーズです。前職で、作業療法士として主に認知症の方を支える仕事をしていた経験を活かし、介助が必要な方への配慮も万全です。
今後はより多くの人々に店を知ってもらうための企画も積極的に行っていく予定です。家族連れはもちろん、一人でも気軽に立ち寄れるような、地域に愛されるお店を目指します。「TETORA POD」を通じて多くの方に地元の魚介の美味しさを知ってもらい、このお店が地域の方たちの溜まり場になって欲しいなと思っています。
日替わり定食や居酒屋メニューもあります‼
その日の仕入れによって毎日変わる日替わり定食は、まさに一期一会。定番の定食メニューもご用意しており、飽きずに何度でも楽しめます。お昼から楽しめる居酒屋メニューも豊富で、仕事帰りの一杯や家族での食事など様々なシーンでご利用いただけます。旬の食材を使った料理をぜひ食べに来てください。
TETORA POD
〒722-2324尾道市因島田熊町1167-1(因島ハローズモール内)
☎0845-23-7443
【営業時間】11:00~15:00、17:00~20:00
【定休日】水曜日
Instagram:https://www.instagram.com/tetorapod_shimanami/
折り込み広告一覧
チラシ画像をクリックするとPDF形式で閲覧・ダウンロードができます。