Eメールサービス7月号を配信しました

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
因島商工会議所
TEL 0845-22-2211 FAX 0845-22-6033
mailto: info@cci.in-no-shima.jp (代表)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★★★★★補助金や地域の様々な情報を随時更新しています★★★★★
ぜひ当所のホームページもご覧ください!!
ホームページ  http://cci.in-no-shima.jp
また、Facebook・Twitterでも情報をお届けしています!!
Facebook  http://www.facebook.com/inshoko
Twitter   https://twitter.com/innoshima_cci
はっさくんオフィシャルサイト  http://cci.in-no-shima.jp/hassakun/

◆◆◆◆ 本日の内容 ◆◆◆◆
<因島商工会議所情報>
1.尾道市PayPayキャンペーンを7月に実施‼
<融資、補助金、助成金関係>
2.【補助事業の改正に伴い説明会を開催します!】外国人材受入企業等緊急支援事業補助金
3.令和4年度 発明研究奨励金交付事業の公募【〆切~7/31】
4.令和4年度 中小企業等プロフェッショナル人材確保支援事業補助金の募集【〆切~3/30】 ~新たな取組に挑む即戦力人材の獲得に必要な経費を支援します。~
5.令和4年度イノベーション人材等育成事業補助金について【広島県】
6.「アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金」の公募を開始します。【広島県中小企業団体中央会】
<各地講演会等のお知らせ>
7.「やっぱ広島じゃ割」の事業期間延長等について【7/14迄】
8.業務改善助成金(特例コース)
9.令和4年度テレワーク導入着手支援専門家派遣事業
10.【相談無料】働き方や法改正の対応は専門家にご相談ください!
11.知的財産ミニ勉強会(知財契約)契約のイ・ロ・ハの案内【開催7/22】
<地域関係> 
12.新型コロナワクチン追加(4回目)接種について【尾道市】
13.開成高校生(東京都)小早レース体験 因島しまなみビーチ【せとうちタイムズ】
14.40周年記念 ピングー展【尾道市立美術館】(7/2~9/4開催)
15.第8回「いんのしまサマーフェスティバル」開催について【石田造船株式会社】(8/6開催)
16.Summer Lunch Fair【ナティーク城山】(6/15~8/31開催)

◆因島商工会議所及び関連会議等スケジュール◆

================================================

1.尾道市PayPayキャンペーンを7月に実施‼

■おのみち地域消費喚起事業実行委員会(構成団体:尾道市・尾道商工会議所・因島商工会議所・尾道しまなみ商工会)では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて低迷する市内消費の喚起による経済活性化と、QRコード決済システムの活用による事業者・消費者双方のデジタル化を啓発・普及することを目的に、PayPay還元キャンペーンを本年7月に実施します。

この還元キャンペーンは、期間中に尾道市内のPayPay加盟店のうち対象店舗で買物し、PayPayを利用して支払った場合に、決済金額の最大20%分のPayPayボーナス(ポイント)が付与されるものです。

キャンペーン概要や新規加盟申込など詳しくはこちらのキャンペーンHPをご覧ください。
https://onomichi-cci.or.jp/shouhikanki/

================================================

2.【補助事業の改正に伴い説明会を開催します!】外国人材受入企業等緊急支援事業補助金
掲載日2022年6月17日

■「外国人材受入企業等緊急支援事業補助金」について,国の対策の変更に伴う課題に対応するため,補助対象経費に待機期間短縮のための検査費を追加するなど,企業等の実態にあった支援内容に改正しました。このため,当該補助金を活用される中小企業や監理団体等の皆様に向けて,改正後の内容を中心に,具体的な申請手続きなど,補助制度を分かりやすく解説する説明会を開催します!

外国人材受入企業等緊急支援事業補助金リーフレット(PDFファイル)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/488784.pdf

<説明会について>
補助制度の概要や具体的な申請手続きの説明を行います。

<開催日程>
●第1回 令和4年7月4日(月) 13時30分~14時30分
イノベーション・ハブ・ひろしま Camps
(広島市中区紙屋町1-4-3 エフ・ケイビル1階)

<オンラインでのご参加>
お申し込み後,招待メールが届きますので,PC・スマホ等により受講してください。

●第2回  令和4年7月11日(月) 13時30分~14時30分   
せとうち Tech Lab
(福山市紅葉町2-27 日本生命ビル1階)

※第1回及び第2回説明会ともに,会場での参加は10名まで(1社2名まで)とします。
※オンライン参加に人数制限はありません。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により,オンライン開催のみとなる可能性があります。
※参加は事前申し込みとなります。(第1回及び第2回説明会は同じ内容です。)

◆参加を希望する方は,以下お問い合わせ先に,メール又はお電話でお申し込みください。
※お申込みをされる際は,企業名,氏名,参加方法(会場参加orオンライン参加),お電話番号,メールアドレス(オンライン参加の場合必須)をメールに明記,もしくはお電話の際に必ずお伝えください。

詳細 → https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/foreigner-emp/hojokin.html

広島県商工労働局 雇用労働政策課
外国人材受入企業等緊急支援事業補助金担当
電話番号:082-513-2838
メール :syokoyou@pref.hiroshima.lg.jp
受付時間:平日9時00分~12時00分,13時00分~17時00分

================================================

3.令和4年度 発明研究奨励金交付事業の公募【〆切~7/31】

■公益財団法人日本発明振興協会では、科学技術の振興、産業の発展に資する中小企業及び発明研究者の発明考案を奨励するため、発明研究奨励金を交付することにより、その発明考案の実施化を援助します。

■奨励金の交付対象
 発明考案の試験研究であって、次の事項に該当し、その発明考案の実施化もしくは展開に必要と認められるものを交付対象とします。
(1)特許権として登録済みのもの
(2)特許を出願し、既に公開され、かつ審査請求済みのもの。但し、係争中のものは除く
(3)実用新案は、登録済みで実用新案技術評価書入手済みのもの

■申請者の資格
 奨励金の申請の出来る者は、次の要件を備えていることが必要です。
(1)中小企業又は個人
(2)個人の共同発明の場合は、その代表者
(3)企業内発明の場合は、企業代表者の承認を得たもの
   但し、成年被後見人及び被保佐人を除く。

■対象となる経費
奨励金の対象となる経費は原則として、発明考案を実施化するための試作、試験もしくは発明考案を更に展開するための調査研究に要する直接経費で、例えば次のものです。
 ①原材料・副資材 ②試作用型 ③外注試験費・加工費 ④調査研究に要する外注費
(人件費、事務費等の間接経費は除く)

■交付金額 原則として、1件あたり100万円を限度

■公募期間 令和4年5月1日(日)~7月31日(日)必着

詳細 → http://www.jsai.org/

★申請・お問合せ先
公益財団法人日本発明振興協会
TEL:03-3464-6991 FAX:03-3464-6980

================================================

4.令和4年度 中小企業等プロフェッショナル人材確保支援事業補助金の募集【〆切~3/30】
~新たな取組に挑む即戦力人材の獲得に必要な経費を支援します。~

■登録人材紹介会社の職業紹介等を活用して,新たな取組に必要なプロフェッショナル人材を採用されたり,副業・兼業の形態で受け入れる場合に必要な経費(人材紹介手数料や業務委託料)の一部を県が補助します。

■応募資格
 新たな取組に必要なプロフェッショナル人材を採用したり,副業・兼業の形態で受け入れる県内の中小・中堅企業,組合等

■補助対象経費
 補助事業者が利用した登録人材紹介会社(※)に支払う人材紹介手数料や業務委託料

■補助率・補助限度額
(1)プロフェッショナル人材採用事業
・補助率 :1/2(千円未満切捨て)。
・プロフェッショナル人材1名あたり上限100万円。

(2)副業・兼業人材活用事業
・補助率:補助対象経費に35/100を乗じて得た額の1/2(千円未満切捨て)。
・1名あたり上限25万円。

■補助回数 令和4年度を通じて1社につき3回限り。

■募集期間 令和4年3月25日(金)~令和5年3月30日(木)

詳細 → https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/pro-kyoten/probosyu34.html

★申請・お問合せ先
広島県商工労働局 産業人材課人材育成グループ
TEL:082-513-3420 FAX:082-223-6314

================================================ 

5.令和4年度イノベーション人材等育成事業補助金について【広島県】

■事業の目的等
県内に本社または本店を置く中小企業及び中堅企業が,社員を国内外の大学・企業・研修機関等へ派遣する取組に要する経費の一部を県が補助することにより,本県産業の持続的発展に不可欠なイノベーションの原動力となる高度で多彩な産業人材の育成を図り,県内企業の新たな分野や事業への展開や競争力強化を促進することを目的に実施するものです。

詳細 → https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/72/inno-koubo.html

★お問合せ・提出先
〒730-8511 広島市中区基町10番52号
広島県商工労働局 産業人材課 人材育成グループ
電話:082-513-3420 Fax:082-223-6314
E-mail:syojinzai@pref.hiroshima.lg.jp

================================================

6.【令和3年度2月補正予算】アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金【広島県中小企業団体中央会】

■アフターコロナを見据え,新事業展開(デジタル化を含む)などを図るための設備投資や,人材育成,販路開拓などに取り組む「経営革新計画」を新たに作成し,承認を受けた事業者に対して経費の一部を補助します。

<補助対象者>
次の①から②までの事項全てに該当すること。
①令和4年3月から令和4年11月の間に,新たに広島県の経営革新計画の承認(変更承認は除く)を受けていること。
・経営革新計画の承認を受けていない方は,補助金を申請できません。
 ※第3回公募については,令和4年10月申請中の経営革新計画も本補助事業の申請対象となります。
・経営革新計画の承認は,補助金の交付を保証するものではありません。
・補助金の申請内容を外部有識者からなる審査員が審査し,総合的な評価が高いものから予算の範囲内で補助金を交付します。

②広島県内の中小企業者であること
・法人は,登記上の本店所在地が広島県内であること。
・個人事業主は,広島県内に住民登録を行っていること。

<第2回公募>
申請期間:令和4年6月1日(水)から令和4年8月31日(水)必着
事業期間:交付決定の日から令和5年1月20日(金)

詳細 → http://chuokai-hiroshima.or.jp/keieikakushin-suishinhojokin.php

このページに関するお問い合わせ先
広島県中小企業団体中央会
総務部 内海
Tel:082-228-0926
Fax:082-228-0925

================================================

7.「やっぱ広島じゃ割」の事業期間延長等について【7/14迄】

■現在、国の地域観光事業支援補助金を活用し、お得に県内観光を楽しんでいただく「やっぱ広島じゃ割」が実施されているところですが、この度、国において、地域観光事業支援補助金の事業期間が令和4年6月30日(木)まで延長されました。

 なお、中国・四国地方への誘客地域の拡大につきましては、6月1日からの利用開始に向けて、現在各県と調整中です。

【実施期間】
令和4年4月1日(金)〜令和4年7月14日(木)

【対象】
広島県内の在住者による県内旅行
【中国・四国地方各県への誘客対象の拡大につきましては、調整中】

■利用条件
【広島県内在住者の県内旅行】
(1)旅行者全員の居住地が確認できる書類(免許書・保険証・パスポートなど)の提示
(2)観光庁が示す「旅行業・宿泊業におけるワクチン・検査パッケージ運用ガイドライン」に基づき、下記①②③④のいずれかが確認できる書類や写真データの提示
①60歳以上の方で新型コロナワクチンを3回接種していること。
②60歳未満の方で新型コロナワクチンを2回接種し、2回目の接種から出発日前日までに14日以上経 過していること。
③出発日の3日前以内に採取した検体によるPCR検査または抗原定量検査の結果が陰性であること。
④出発日の1日前に採取した検体による抗原定性検査の結果が陰性であること。
※12歳未満の方については、同居する親族等とご旅行される場合、ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認が不要です。

【広島県外在住者の広島県内への旅行、または広島県内在住者の広島県内の観光地等を行程に含む県外旅行】
(1)旅行者全員の居住地が確認できる書類(免許書・保険証・パスポートなど)の提示
(2)観光庁が示す「旅行業・宿泊業におけるワクチン・検査パッケージ運用ガイドライン」に基づき、下記①②③のいずれかが確認できる書類や写真データの提示
①新型コロナワクチンを3回接種していること。
②出発日の3日前以内に採取した検体によるPCR検査または抗原定量検査の結果が陰性であること。
③出発日の1日前に採取した検体による抗原定性検査の結果が陰性であること。
※12歳未満の方については、同居する親族等とご旅行される場合、ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認が不要です。

制度概要等、詳しくは特設ページからご覧ください。
https://yappa-hirowari.com/

【お問い合わせ先】
やっぱ広島じゃ割事務局
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀15-10 セントラルビル 8階
TEL.082-221-7261  FAX.082-221-7263
事務局営業時間. 9:00-17:00(土日祝休み)

やっぱ広島じゃ割クーポン事務局
〒730-0053 広島市中区東千田町 2丁目11-20 広電本社ビル別館4F
TEL.082-298-1315  FAX.082-298-1321
事務局営業時間. 9:00-17:00(土日祝休み)

============================================

8.業務改善助成金(特例コース)

■令和3年7月16日から令和3年12月31日までの間に、事業場内最低賃金(事業場で最も低い賃金)を30円以上引き上げた中小企業・小規模事業者が生産性向上に向けた取組を行う場合に、その費用の一部を助成します。

特例コースでは、業務改善計画全体として生産性向上が認められる場合、生産性向上に資する設備投資等を行う取組に関連する費用として業務改善計画に計上された経費(関連する経費)も助成対象となります。

業務改善助成金(特例コース)のご案内(リーフレット)
https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000868941.pdf

通常コース
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

詳細
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03_00026.html

お問い合わせ先(申請窓口)
特例コースに関するご質問は業務改善助成金コールセンターまでお問い合わせください。
電話番号 0120(366)440 (受付時間:平日8:30~17:15)

============================================

9.令和4年度テレワーク導入着手支援専門家派遣事業

■テレワークは,感染症等のリスク対応の手段として注目されていますが,育児・介護・治療等の様々な事情を抱えた人の就業継続,従業員の自律性の向上,業務効率化などにも資する重要な働き方です。

テレワークの意義を感じながらも、「ICT環境や制度の整備等に不安があり導入できていない」あるいは、「新型コロナウイルス感染症の影響で,オンライン会議に切り替えるなど一部テレワークを実施してみたものの,本格的な導入に至っていない」といったお悩みはありませんか?

広島県では,こうした悩みを抱える県内中小企業を対象に,IT経営の専門家であるアドバイザー(ITコーディネータ)を派遣し、テレワークの導入支援を行います。

アドバイザーの支援のもと,テレワーク導入着手に取り組んでいただける企業を募集しますので,是非ご応募ください!

課題抽出から具体的な取組内容の提案,本格導入までのフォローアップのアドバイスまで,無料で実施します。

また,テレワーク導入に向けたソフトウェア導入費用に関しては補助金もありますので,ご活用ください。

詳細 → https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hint/04terewa-kuchakushu.html

============================================

10.【相談無料】働き方や法改正の対応は専門家にご相談ください!

■これからの働き方や、法改正に対応するために専門家に相談してみませんか?

<相談方法>ご都合に合わせた相談方法が選べます。
・企業訪問
・電話・メール
・センター来所
・オンライン

PDF → https://in-no-shima.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/hatarakisoudan00.pdf

【広島働き方改革推進支援センターとは】
働き方改革関連法の内容にとどまらず、令和3年6月に改正された育児・介護休業法、男性の育児休業取得促進、仕事と育児や介護の両立支援、不妊治療と仕事との両立、職場におけるハラスメント防止措置、良質なテレワーク、多様な正社員制度、副業・兼業など多様な働き方の実現に向けた支援を行います。

【お問い合わせ】
広島働き方改革推進支援センター
TEL:0210-610-494(受付時間 平日9:00~17:00)

============================================

11.知的財産ミニ勉強会(知財契約)契約のイ・ロ・ハの案内【開催7/22】

■事業には『契約』がつきものです。では、なぜ『契約』が必要なのでしょうか?どんな時に、どのような『契約』がいるのでしょうか。「大口の取引先から図面を見せてほしいと言われて提示したら、情報が盗まれてしまった。」

・こんなことにならないために、情報を開示する前には「秘密保持契約」を!
 「一緒に新製品を開発することになったのだけど、成果物はどうしよう。」

ほかの企業、大学、研究機関等と共同で研究開発を行う場合は「共同開発契約」を結んでおくことが重要です。

本セミナーでは、こういった契約を分かりやすくご説明いたします。契約書のイロハを勉強しませんか!

■日 時 (第1回)令和4年 7月22日(金)13:30~14:30
     (第2回)令和4年11月25日(金)13:30~14:30

■開催方法 オンライン(Zoomウェビナー)によるライブ配信

■内 容
(第1回: 7/22)「秘密保持契約」
・契約に関する基礎知識、・秘密保持契約に関する基礎知識

(第2回:11/25)「共同開発契約」
・契約に関する基礎知識、・共同開発契約に関する基礎知識
・営業秘密と不正競争防止法 

講師: INPIT広島県知財総合支援窓口((一社)広島県発明協会)
   知財活用アドバイザー 原田 昌博

■参加料  無料

■申込締切 第1回:令和4年7月15日(金)、第2回:令和4年11月18日(金)

★お申込み・お問合せ先  
INPIT広島県知財総合支援窓口(担当:小山・吉村)

<(一社)広島県発明協会> 
TEL:082-241-3940 FAX:082-241-4088
申込フォーム https://forms.gle/MRrATdh6GVAQQuiv5
詳細 → https://www.hiroshima-hatsumei.jp/news/kiji16880.html

============================================

12.新型コロナワクチン追加(4回目)接種について【尾道市】
掲載日:2022年6月21日更新

■新型コロナワクチン追加(4回目)接種のお知らせ
 令和4年5月25日に予防接種法施行規則及び予防接種実施規則の一部が改正され、新型コロナワクチン(4回目)接種が開始されることになりました。

 尾道市でも国の方針を踏まえ、新型コロナワクチン(4回目)接種に向け、接種券の送付など、順次行っていきます。 

詳細 → https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/19/49923.html

【お問い合わせ先】
<接種の予約・ワクチンについて一般的なことなどの相談>
尾道市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
Tel:0570-001-297 (8時30分~17時15分/土・日・祝日を含む)

<副反応やワクチンについて専門的なことや一般的なことなどの相談>
広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
Tel:082-513-2847 (24時間対応/土・日・祝日を含む。) 
対応言語:日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語、タガログ語

<ワクチン全般についての相談>
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
Tel:0120-761-770
対応言語:日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語 (9時00分~21時00分/土・日・祝日を含む。)
タイ語 (9時00分~18時00分/土・日・祝日を含む。)
ベトナム語 (10時00分~19時00分/土・日・祝日を含む。)

<聴覚に障害がある方など、電話やWebでの相談、予約が難しい方>
尾道市健康推進課までFaxにてご相談ください。  Fax:0848-24-1966

障害のある方の新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口について(広島県ホームページ)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/62/wakutin.html

============================================

13.開成高校生(東京都)小早レース体験 因島しまなみビーチ

■因島大浜町のしまなみビーチで2日、私立男子校・開成高等学校(東京都・野水勉校長)2年生100人が、修学旅行の体験活動として小早レースを楽しんだ。

1学年400人という同校では、毎年の学年旅行を生徒自らがプレゼンテーションし投票で決め、選定・立案するという。今年は、「全国的にも珍しい和船(小早)によるレースそしてミニ水軍まつり海まつりを体験したい」という想いに、因島・水軍ふる里まつり振興協議会が応えて実現した。

生徒たちが立案した「しまなみ海道サイクリングコース」は学年旅行の集大成ということで、飛行機で松山~能島でサイクリングと潮流体験~船で大久野島~多々羅大橋から生口島サンセットビーチまでサイクリング~因島大浜で小早レース体験~鞆の浦~神戸というコースを4泊5日かけて楽しむというもの。

レース前日の1日、宿泊地の尾道市内ホテルで「村上海賊の歴史」を西井亨学芸員から学び、水軍陣太鼓の演奏を楽しんだ。

2日のレース本番では、まつり推進協議会のメンバーの指導によって練習した後、ほら貝とドラの音を合図に、8クラス・8チームによるトーナメントが行なわれた。クラスカラーのTシャツをそれぞれ身につけた生徒たちは、真剣そのもの。上達も早い。「赤」と

「紫」チームの決勝となり、「紫」が優勝。1位から4位までに賞状が贈られ、全員に手作りの記念品が贈られた。

同校の2年生修学旅行は、隠岐の島▽岩国・呉で護衛艦見学▽四国うず潮体験▽無人島ツアーなどに分かれて同じ日程で行われた。

【せとうちタイムズWEB6/4掲載記事】

============================================

14.40周年記念 ピングー展【尾道市立美術館】

■スイスの映像作家オットマー・グットマンによって生み出されたストップモーション・アニメーション「ピングー」は、ペンギンの男の子と仲間たちが繰り広げるあたたかくユーモアのある物語で、世界中の人々に愛されています。

ピングーは、溢れる元気と好奇心いっぱいの心で、毎日を楽しんで暮らしています。決して優等生ではなく調子に乗って叱られたり、寂しくて泣いてしまったりするピングーの姿に、大人の私たちが誰しも子供の頃に抱いた懐かしい思い出が盛り込まれています。

本展では、原作者オットマー・グットマン所縁の資料に加え、当時スタジオで使われたクレイ人形やジオラマ、絵コンテ、フイルムなど「ピングー」制作の貴重な資料約400点を一堂に展示します。

また、日本で制作された3DCGアニメーション「ピングー in ザ・シティ」よりスペシャル新ムービーなどもあり、親子でワクワク楽しみながら新しいピングーの世界を体験することができます。ここでしか見ることのできないピングーの新しい魅力を紹介します。

2022年7月2日(土)~2022年9月4日(日)

詳細 → https://www.onomichi-museum.jp/exhibition/next.html

休館日:月曜日[ただし、7月18日(月・祝)は開館]
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
観 覧 料:大人/1,000円、高大生/800円 ※中学生以下無料[前売りは各200円引]
※70歳以上、各種手帳(ミライロID可)をお持ちの方は、証明できるものを提示により無料
主催:尾道市立美術館、中国新聞備後本社
後援:広島県、尾道エフエム放送、ちゅピCOMおのみち、エフエムふくやま
企画協力:ピングー展実行委員会
〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19(千光寺公園内)
TEL. 0848-23-2281
開館時間9:00〜17:00(入館は16:30)
定休日祝日以外の月曜日・展示替え期間および12月29日~1月3日
※特別展の場合、変更があります。

============================================

15.第8回「いんのしまサマーフェスティバル」開催について(海・船・子ども達に夢を!!【石田造船株式会社】

■花火実施日 令和4年8月6日(土)20:00~(約10分間)

台風・雨などで実施できない場合は翌日8/7(日)同時刻に実施します。

★お問合せ先 石田造船(株)(0845-22-0482)

============================================

16.サマーランチフェア2022&サンセットビアテラスのご案内【ナティーク城山】
2022.6.13

日頃のご愛顧に感謝して、特別価格でご提供いたします。
是非この機会に、ナティーク城山をご利用ください。
※新型コロナウイルス感染予防の一環として、すべてご予約制とさせて頂きます

◆サマーランチフェア2022
2022.6.15(水)~8.31(水)
11:30~14:00

《御予約制》
○スペシャルランチ    ¥3,388 →特別謝恩価格¥2,500(税込)
●涼風籠膳        ¥3,267 →特別謝恩価格¥2,500(税込)

暑い夜といえば、キンキンに冷えたビール!
恒例のビアテラスの季節がやって参りました。
船の音、波の音、自然の風に、虫の声・・・そして絶景の夕日
当ホテルのテラスの一番贅沢な使い方
この機会にぜひナティーク城山をご利用下さいませ

チラシ → https://kanko-innoshima.jp/wp/wp-content/uploads/2022/06/2022_SummrLunchBeer.jpg

★お問合せ先
ナティーク城山
〒722-2323 広島県尾道市因島土生町2254-6 
TEL:0845-26-0046 FAX:0845-26-0047

============================================

◆因島商工会議所及び関連会議等スケジュール◆
6/30(木)        簿記教室(3回目)
6/30(木)        おのみち地域消費喚起事業実行委員会
7/4 (月)        おのナビ企画提案選定委員会
7/7 (木)        中金会総会
7/17(日)        大竹商工会議所前会頭お別れの会
7/20(水)        日商創立100周年記念夏季政策懇談会
7/20(水)        労働保険未手続事業一掃推進員研修会
7/21(木)        令和4年度広島県内商工会議所基礎研修会
7/26(火)        郷心会連合会会長会議
7/27(水)        正副会頭会議
7/27(水)        常議員会

===========================================

★登録情報変更・メールサービス配信停止の方はこちらへメールをお願いします。
info@cci.in-no-shima.jp