広島県よろず支援拠点『ここからはじめるDXオンラインセミナー』の案内【開催6/29】、他【ひろしま産振構-6/16-】

「ひろしま産業振興機構」より、広島県内を中心とする公募イベント・講演会・助成金等のご案内など役立つ情報をいち早く皆様にお届けさせていただきます。

知っ得情報【22/06/16号】は、
こちら>>https://www.hiwave.or.jp/news/33979/

【★イチ押情報】
①令和4年度 先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金の公募【〆切~6/30】
■詳細情報 https://sii.or.jp/cutback04/

②令和2年度第3次・3年度補正予算 事業再構築補助金の公募【〆切~6/20(第6回)】
■詳細情報 https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

③令和4年度 中小企業等外国出願支援事業の第1回公募【〆切~6/20】
 ~外国出願費用の負担を軽減したい!という企業の方へ~
■詳細情報  https://www.hiwave.or.jp/news/33217/

【★新着・イベント等】
④広島県よろず支援拠点『ここからはじめるDXオンラインセミナー』の案内【開催6/29】
■詳細情報 https://www.yorozu-hiroshima.go.jp/post/seminar_0629

⑤令和4年度 中国ブロック合同広域商談会の参加受注企業を募集【〆切~7/8】
■詳細情報 https://www.hiwave.or.jp/event/33785/

⑥知財経営セミナー
「ブランド確立のためにデザインと意匠権をどう活かすか」の案内【開催7/15】
  ~デザインとブランドの関係って?意匠権の活用事例は?~
■詳細情報 https://www.hiwave.or.jp/event/33675/

⑦ISO/IEC 27701 プライバシー情報マネジメントシステム(PIMS)説明会の案内【開催6/22(WEB)】
■詳細情報 https://www.juse-iso.jp/seminar/detail.php?seminar=359

⑧製造業 情報セキュリティ対策の決め手 ISMS認証制度説明会の案内【開催6/23(WEB)】
■詳細情報 https://www.juse-iso.jp/seminar/detail.php?seminar=377

⑨「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き」に関する説明会の案内【開催6/27】
■詳細情報 https://www.chugoku.meti.go.jp/event/seijyo/220614.html

⑩「メッセナゴヤ2022」広島県内商工会議所 共同出展ブースへの出展者募集【〆切~7/8】
■詳細情報 https://www.hiroshimacci.or.jp/promotion/matching/221116mnagoya

⑪広島県リスキリング研修プログラムの参加者募集【〆切~7/12(第1期)】
■詳細情報 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/72/reskilling-event-kenshu1.html

⑫知的財産ミニ勉強会(知財契約)契約のイ・ロ・ハの案内【開催7/22】
■詳細情報 https://www.hiroshima-hatsumei.jp/news/kiji16880.html

⑬「弁護士×税理士 強力タッグ対談&無料相談会」の案内【開催7/22】
 ~モメない!損しない!事業承継のコツ~
■詳細情報 https://www.hiroben.or.jp/event_post/2326/

【★新着・助成金公募】
⑭ ふくやまIT導入支援事業補助金の公募【〆切~6/30】
■ 詳細情報  https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/sangyou/263421.html

⑮令和4年度 圏域特産品の商品改良等事業費補助金の公募【〆切~7/15】
■詳細情報  https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/113/285441.html

⑯令和4年度 見本市等出展助成金(第2回)の公募【〆切~6/15】
■詳細情報 https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/joseikin/mihonichi.html


公益財団法人 ひろしま産業振興機構
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ
TEL 082-240-7715 FAX 082-242-8627

タイトルとURLをコピーしました